top of page


チャレンジと認知症
認知症にも初めてのことは脳細胞を活性化させてくれます。 近所でも新しい道を散歩するでも良いですし ナンプレや迷路やパズルなどでも初めてすることは なんでもOKですのでチャレンジしてください。 3月に安芸太田町の加計にある月ヶ瀬温泉に行ってきました...
佐々木 茂
2024年4月11日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


山登りはいいですね
山の日に久しぶりに三滝山(宗箇山)に登ってきました。 自然に触れるとパワーをもらうことが出来ますしリフレッシュでき 認知症予防には最適です。 当日はあいにくの天候で、降ったり止んだでした(蒸し暑かったです) 青少年自然の家から約1時間で登ることが出来ました。...
佐々木 茂
2023年8月24日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


新しいことを始めよう
認知症予防にもピッタリ! 迷路に行ってきました。 場所は匹見峡温泉の近く ランボロメイズ匹見https://www.alliwami.com/spot/detail_1373.html 広島市西区からは車で約2時間ぐらいです。 大人でも十分楽しめる迷路です...
佐々木 茂
2023年5月15日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


あいうえお生活
あいうえお健康生活の最初は『あ』、愛情です。 人生の中でストレスの原因となるもの=ストレッサーを取り除くことは不可能に近いですが、 この遭遇してしまったストレッサーとどう向き合い対処していくかがとても重要になります。 ストレスを乗り越えるために必要なのはやはり愛情です。...
佐々木 茂
2023年4月11日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


米粉パン
広島市西区中広の「源」(げん)と言うパン屋さんの1年以上いただいて食べています。最近は80%米粉20%小麦粉の食パンを購入しています。とても食べやすくて美味しいです。100%米粉パンもありお勧めです! 食養生や認知症の勉強をするまでは、菓子パンも好きで新商品が出るたびにコン...
佐々木 茂
2023年4月6日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page